
アレルギー対応豊富な行事食発育に合わせた食事
「今日は何が楽しかった?」
「きゅうしょくー!」
これが私たちの目指している給食です。
アレルギー対応豊富な行事食発育に合わせた食事
「今日は何が楽しかった?」
「きゅうしょくー!」
これが私たちの目指している給食です。
私たちにとって給食を作るということは、子どもたちの身体を作るということ。
身体が育つ幼児期に大切なのは、子どもたちが自発的に給食を食べてくれること、食事の時間が大好きになること、これが一番の“食育“ではないかと考えています。
子どもたちに「食べること」に関心を持ってもえるよう、様々な食文化に親しみ、味覚を育て、彩り豊かな五感で楽しめる給食を心掛けています。
昨今、保育園や幼稚園などの保育施設では、アレルギー対応が必須になってきております。
保護者の方々にご安心いただけるよう、お子様一人ひとりのカルテを作成し、
アレルギー管理をしています。
また、離乳食もゴックン期、モグモグ期、カミカミ期、パクパク期などの成長に合わせてご提供します。
名西フーズの給食は全て手作り。
保育施設様にて現地調理を行う委託給食はすべて手作りです。
クックチルドでの給食提供を行っているケースもございますが、
こちらもセントラルキッチンにて全て調理師の手作りです。
保育園や幼稚園、こども園において、規模や食数だけでなく、保育給食におけるお考えなど、
保育施設様のご要望をよくお聞きし、ニーズに合わせた提供方法でご提案させていただいております。
子どもたちのアレルギーや、乳幼児の成長に合わせ離乳食を変更していくなど、柔軟にご対応できるよう、クライアント様と定期的にお打ち合わせをしております。
ご納得いただける給食が提供できているか、子どもたちが喜んで給食を食べてくれているかなどをお聞きし、業務改善に役立てています。
愛知・三重・岐阜・静岡
東海四県対応しております!
エリア外の方もまずはお気軽にご相談ください
日本全国対応しております!